椅子 座高420mm

こんにちわ

こちらバクダットの天気はいい天気。

アフガニスタンでは、カブール北部の米軍基地が組織的攻撃にあう。
タリバン10人死亡(攻撃側)米兵1人死亡9人怪我。(被攻撃側?)

タイでは市街に戦車が登場しても、誰も驚かない世界。



私のもっとも尊敬するアーティスト増山さんの情報入手。転送します。

~転送・歓迎~~~~
こんにちは。画家の増山麗奈です。
5/7〜5/11までNPT開催中のニューヨークに行き、丸木位里・俊夫妻の描いた「原爆の図」レプリカをもって、ピースアクションを行ってきました。
参考
ニューヨーク経済新聞「NY国連前に「原爆の図」−桃色ゲリラ、カーネーションで反戦運動」
http://newyork.keizai.biz/headline/photo/150/
http://newyork.keizai.biz/photoflash/71/

応援してくださった方に心からお礼申し上げます。
ニューヨークアクションのミニ報告を、5/23(日)東京ウィメンズプラザで行われる「第二言論サミット〜メディアに政権交代を〜」にて行いますので、よろしければ是非ご参加ください。(下に案内を貼付けます)

また、ニューヨークの OUCHIギャラリーでも上映させていただいた私の主演ドキュメンタリー映画「桃色のジャンヌ・ダルク」、大阪、東京で上映が決まりました。東京はレイトじゃなく、朝10時半〜。夜が苦手な方も是非見てくださいね!

【「桃色のジャンヌ・ダルク」大阪上映★】5/29〜公開 第七芸術劇場
http://www.nanagei.com/movie/next.html
【「桃色のジャンヌ・ダルク」東京再上映★】6/5(土)〜6/25(金) 10:30〜渋谷UPLINK
http://www.uplink.co.jp/x/log/003559.php

ちなみに・・ニューヨーク行き企画は「桃色のジャンヌ・ダルク2〜海外編〜」の映像撮影も兼ねていたのはここだけの秘密!ワールドワイドな桃色革命闘争を目指します☆


以下、第二言論サミット詳細

5月23日(日)
「5・23第二言論サミット」

〜メディアに政権交代を! 世界は周辺から変わる!〜

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 いま、静かな地殻変動が起き始めています。変革の息吹がいたるところに芽生え始めていますが、その流れにブレーキをかけ敵対しているのが大マスコミ(新聞・テレビ)ではないでしょうか。彼らを第一言論とするならば、それとは違う視点を持つ私たちの言論を第二言論と定義します。権力のない側の個人メディア・小メディア・表現者が24人が集まり、どのように社会を変革していくかを語るリレートーク集会です。ジャーナリストと活動家がともに集まる場でもあります。ぜひご参加ください。

【日時】 2010年5月23日(日)13;20開場13:45開演16:40終