2010-01-01から1年間の記事一覧

チェコッと

こんにちは私はチェコに行きたいと9年想い 行っていない。大根を買いに行くのとは違うのだ。プラハの春を壊したいのではない アイヌモシリにはサケが登っているというのに。いまも

ノルウェイの森カレー

伊坂幸太郎とザンギ

ザンゲ・ザンゲ・ザンギ 伊坂幸太郎「陽気なギャングの日常と逆襲」

イラク戦争

初めてみたドキュメンタリー映画は綿井健陽の『Little Birds -イラク 戦火の家族たち』であったボクは戦場を見た。 9.11以後バクダット陥落後日本のマスメディアは撤退した以後の映像である。モザイクの有無ではない 耳に残るのは「爆音」、「絶叫」という大…

サケⅩ 

こんばんは私はザ・ニートビーツが好きですの 黒いジャンパー 【http://www.youtube.com/watch?v=4eAajKWKPPY】 鮭と酒

ゆらゆら帝国→エレカシ→

いまさらエレカシが心に響くお年頃

酒樽X丁

ほっとブドウさけXテレビ塔あと60年どれだけ飲むのだろう。長いよ 60年サツポロ村は気温11℃である。

ヨワヨワ

こんばんわ「人生これからどうするか」なんて 11歳から考えていたわけで、いまさら悩み始めることも無いのだが考えてしまう。「今ほど“シューカツ”してはいけない時代はない」と言う原案には 「もっともだ」と思う「どこに内定もらっても“安定”は手に入らな…

トリカブトを見た!!!

「これがトリカブト!!!」 森の色

〜0916

こんにちは0911はあのような日であった。

オーケーアイ

こんにちは今夜はOKIに会ってきた野を越え、山越えずに会ってきた。泳いでいるような音楽いいのアイヌらしくなくても。

くーばの日

こんにちは9月8日はキューバの日ということでキューバ映画祭に行ってきました。「エル・ベニー」 「シュガーカーテン」 私は、キューバに愛を託すほどキューバのことは関心が無いので関係の無い映画を見る。「toilet」監督:荻上直子 本日は映画三本立てでし…

ヤギシリtoなう

@秩父別

鰊を買い付け旭山動物園へ

ヤギシリ島

歩いて歩いて船に乗る

こんにちは日本の土地に立っていない 地上でなく 空中でなく 水上である客船『きたかみ』350キロを走って港へ 再びエゾチに舞い戻るとは 筑紫哲哉にもそんな日があったはず

なついちのかおは破ける

こんにちは山梨は心地のいい肉であった 埼玉まで、2hの居眠り休憩しながら7時間かけて辿り着くあしたは、横浜だそのような妄想をしながら白い自転車男をまつ。まつ。ぶどうをたべ わいんをのむ ちーずをたべ びーるをのむまるで筑紫哲哉のように青森最後の…

32秒、吸って止める。

こんにちは今日も3時間で一日が終わる。山の梨は涼しく、美しい「メディアはメッセージである」と言ったのは誰だったか。

さっぽろ村〜さいたま村へ夏の魔物の叫びを聴いて、不老不死になる。今日からは、山の梨を食べに移動する。

実感なんてないさ

こんにちはイシカリ村ロックフェスは終わりを告げた。ここさんは、ビチョビチョだった。 でも、元気そうな良い目だった。そして終戦の日実感の無いセンソーに対して国民が追悼する日センソーなんてたべたことないぜ

函館-札幌村は電車で7時間「しょうがないけど、面白かったからオッケー」 の言葉に救われる。明日はここさんが村にくる。あの、からだに絵を描きたいなー

反省文

こんにちはチケットは早めに買ったほうがいい。2日前でも3日前でもダメだ。8日前と言うのは大事。ちなみに、レポートは1日前に。 ここさんに会えるまで。 あと少し。 とても「今日の一日」は、 人に見せられない内容だった。 ここさん来日まであと2日。

ヒバクシャ誕生 @ナガサキ

こんにちはタイトルヲ描いているとぶるっとする。 もう一度言う。「島は無くなった」 本日、8/9 午前10時58分から11時02分ナガサキに爆弾が落ちた。たった一発。同日、午後2時B-29の投下機「ボックスカー」(写真) は、《沖縄県!》読谷飛行場へ着陸する…

SOSを発信するのはいつなのか

こんにちはイサムノグチの城に高校の教員と訪問する。マザーハウスはバングラデシュから搾取している貧困ビジネスめ困っちまう就職したかったじゃねぇか

擬人化された犬はイヌだった

こんばんは札幌は28℃恐ろしい湿度シラオイに行ってきました。ポロトコタンの夜のため あのイヌ

リメンバー トゥー ヒバクシャ

こんにちは今日も一日は3時間で終わります。あっという間に。昨日に引き続き、 もう一度繰り返しますが。“ヒバクシャ”は世界中にいる。ヒロシマ・アフガン・チェルノブイリ だけじゃない。日本国内においても。あなたは“ロッカショムラ”を知っていますか近…

爆弾の月 相互確証破壊

こんにちは 島は無くなった >>福竜丸の遭遇した水爆は広島型原爆の千倍もあり、島を三つ吹き飛ばした。その閃光(せんこう)をはじめ、冷戦下に米国が67回も核実験を繰り返した。 遺産とはいえ、話は過去のものではない。現地の島々には病に苦しむヒバクシ…

核爆弾とクラスター爆弾

こんにちは8月は“爆弾の月”と言っていいあと3日でウラン235が、朝8時15分上空で爆発するあと4日でウラン238が中性子を吸収し、ウラン239に変換する 朝10時58分 変換する昨日、オスロ条約が発行した。レオナルドダヴィンチが考えたクラスター爆弾を、 使わざ…

『A3』

こんにちは三分の一の給料が入る。あと三分の二である。別件だが、近所の森達也のことば(Ctrl+C&Ctrl+Vによって) 『かつて精神鑑定は、被告人の権利を守るための重要な要素だった。でもオウム以降、加速する厳罰化の流れにおいて、その意味付けは逆転した…